結城一高では、本校への入学を検討している中学生、保護者の皆様に向けて学校見学会を開催いたします。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
日時 10月11日(土) 10月26日(日) 11月16日(日)
いずれも10:00~11:00(受付9:45~)
12月6日(土)9:30~12:00(受付9:15)
外国人生徒向けの高校進学説明会
※開催日の2日前までにお申し込み下さい。
受付 職員玄関
内容 本校の教育活動を紹介し、施設を案内します。
申込 QRコードからお申し込み下さい。
下記をクリックしていただいても移動できます。
問い合わせ先 0296-33-2141 担当 藤平
~可能性が、未来が拡がる!学校連携型キャンパス制スタート
( with鬼怒商業高校)~
商業の専門授業(簿記、プログラミングなど)受講で進学・就職の選択が拡がる
文化祭などの学校行事での交流や合同の部活動で視点が拡がる
2025.09.25 | 【外国人生徒等への支援について】のページを更新しました。 | |
見出し:サマースクールフィールドワークお礼 | ||
2025.09.25 | 【学校生活(2025 2学期)】のページを更新しました。 | |
見出し:竹園高校の皆さんとの交流会 | ||
見出し:交通安全呼びかけ運動 | ||
2025.08.25 | 【学校生活(バドミントン部)】のページを更新しました。 | |
見出し:生徒の活動報告 | ||
2025.08.05 | 【学校生活(バドミントン部)】のページを更新しました。 | |
見出し:ストレッチ講習会 | ||
2025.08.05 | 【学校生活(20251学期)】のページを更新しました。 | |
見出し:学校説明会 | ||
2025.07.31 | 【外国人生徒等への支援について】のページを更新しました。 | |
見出し:サマースクール成果発表会 | ||
2025.07.28 | 【学校生活(バドミントン部)】のページを更新しました。 | |
見出し:合同練習 | ||
2025.07.22 | 【学校案内(校長室から地域のみなさまへ)】のページを更新しました。 | |
見出し:ゆうき一高通信 令和7年度 第3号 | ||
2025.07.22 | 【学校生活(20251学期)】のページを更新しました。 | |
見出し:表彰式 | ||
見出し:交通安全講話 | ||
2025.07.22 | 【学校生活(バドミントン部)】のページを更新しました。 | |
見出し:合同練習・奉仕作業 | ||
2025.07.17 | 【学校生活(バドミントン部)】のページを更新しました。 | |
見出し:活動報告 | ||
2025.07.08 | 【中学生の皆さんへ】のページを更新しました。 | |
見出し:2026スクールガイド (トップページサイドバー、リンク集にも掲載) | ||
2025.07.07 | 【学校生活(20251学期)】のページを更新しました。 | |
見出し:ある日のつむぎ部 | ||
2025.07.04 | 【学校案内(校長室から地域のみなさまへ)】のページを更新しました。 | |
見出し:ゆうき一高通信 令和7年度 第2号 | ||
【外国人生徒等への支援について】のページを更新しました。 | ||
見出し:サマースクール成果発表会(一般公開) |
結城第一高等学校×鬼怒商業高等学校 | ||
学校連携型キャンパス制のご紹介 | ||
令和7年度から結城第一高等学校と鬼怒商業高等学校間での学校連携型キャンパス制がはじまります。 | ||
両校の学校生活の様子についてまとめた動画を共同作成しましたのでご覧ください。 | ||
(右側の表は令和7年度入学生用の教育課程です。) | ||
↓ 動画の再生はコチラから ↓ | |
|
↑ 令和7年度入学生の授業内容はコチラから ↑ | ||
※拡大してご覧になりたい場合は表をクリックしてください。 |
本校卒業生の西山和夫ハワイ大学名誉教授より著書『ハワイと日本の架け橋となった日本人教授』を複数冊ご寄贈いただきました。
詳細については下のボタンをクリックしてご覧ください。
結城第一高等学校の教職員が
令和6年度優秀教職員組織として
文部科学大臣表彰を受けました!!
茨城県教育委員会からの表彰に続き、大変な名誉です
1月17日(金)東京大学安田講堂で、全国の優秀な先生たちと一緒に表彰式に参加してきました(記念講演では「さかなクン」のお話がありました)
これからも生徒たちとともに頑張っていきます
結城一高のリーフレットを作成しました。
これまでのリーフレットやスクールガイドをご覧になりたい方は下のボタンをクリックしてご確認ください。
国語:「現代の国語」「言語文化」 | 社会:「歴史総合」「公共」 | ||
数学:「数学Ⅰ・Ⅱ」 | 理科:「化学基礎」 | ||
英語:「英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ」 「論理表現Ⅱ」「英語探究」 |
保健体育:「体育」 |
県立高等学校改革プラン
茨城県結城市大字結城1076
tel.0296-33-2141
fax.0296-33-6703