目指す学校像

目指す学校像

 

校訓「自彊不息」(じきょうやまず:自ら努めて励み、事に当たっては全力を尽くして怠らないこと)を精神的支柱とし、知育・徳育・体育の健やかな成長を図り、社会性や公共心を備えた地域社会に貢献できる有為な人材の育成に努める。

 

(1) 教育内容や指導方法等の工夫・改善により基礎・基本の定着を図るとともに、自ら学び自ら考え実践する力を育成する学校

 

(2) 基本的生活習慣の確立を図るとともに、道徳教育・特別活動等を通して、規範意識や豊かな心を育成する学校

 

(3) 特別活動や体験学習等の活性化により、健やかな心身を育成する学校

 

(4) 生徒一人一人の望ましい勤労観・職業観の醸成を図り、希望進路の実現を目指す学校

 

(5) 帰国・外国人生徒への教育の充実を図るとともに,日本文化や異文化の理解を深め,国際感覚豊かな人材を育成する学校

 

(6) 保護者・地域社会等と連携・協力しながら、常に教育活動の改善・充実を図る開かれた学校

 

目次へ戻る